民法上の連帯債務とは?

連帯債務とは?

民法第432条(連帯債務)では、
次のように規定しています。

 

⇒ 数人が連帯債務を負担するときは、債権者は、その連帯債務者の一人に対し、又は、同時に若しくは順次にすべての連帯債務者に対し、全部又は一部の履行を請求することができる。

連帯債務者の債務に関して

民法第433条(連帯債務者の一人についての法律行為の無効等)
では、次のように規定しています。

 

⇒ 連帯債務者の一人について法律行為の無効又は取消しの原因があっても、他の連帯債務者の債務は、その効力を妨げられない。

連帯債務者に対する履行について

民法第434条(連帯債務者の一人に対する履行の請求)
では、次のように規定しています。

 

⇒ 連帯債務者の一人に対する履行の請求は、他の連帯債務者に対しても、その効力を生じる。

信販事業とは?

信販事業というのは、
信販会社が行っている各種金融関連事業の総称です。

 

スポンサーリンク