取立屋からしつこい電話がかかってきたら?

どうしたらよいですか?@

違法なヤミ金業者強引の取立てが
社会問題化していますが、

 

法定金利で貸し付けるサラ金や、
その他の貸主の中にも、

 

1日でも返済が遅れると、
しつこく取立てを繰り返す者がいるようです。

どうしたらよいですか?A

普通の人でしたら、
頻繁に取立ての電話やファックスが来たら、
精神的に参ってしまうでしょう。

 

では、貸主であったら、
このようなしつこい取立てをしてもよいのでしょうか?

 

このような行為は、
借主や連帯保証人等の私生活や業務の平穏を
害する取立て行為を禁止した
貸金業法21条に違反していますので、許されません。

 

ちなみに、
金融庁の貸金業規制法に関する事務ガイドラインでは、

 

貸金業者やその委託を受けた取立屋が、
借主や連帯保証人等に対し、

 

反復継続して電話をかけ、電報を送り、電子メールやFAX文書を送信し、
または居宅を訪問することは、
貸金業規制法21条の禁止規定に違反するおそれが大きいとしています。

 

よって、業者が1日に何度も取立てに来たり、
電話や電報をよこすようであれば、
それは違法な取立て行為といえますから、
その場合には、消費生活センターなどに相談するとよいと思われます。

デュアルカレンシー債のメリットは?

デュアルカレンシー債のメリットとしては、
次のようなことがあげられます。

 

■投資家側
・投資家にとっては、通常の円建て債より高クーポンです。
・ただし、元本については為替リスクがあります。

 

■発行企業側
・発行企業にとっては、通常のドル建て債より低クーポンです。

 

スポンサーリンク